こんにちは。
0歳、2歳の男の子を育てているワーママです。
2人目妊娠中にセカンド冷凍庫を購入しました。
一般家庭に普通の冷蔵庫(冷凍室あり)とは別に冷凍庫って必要??って思うかもしれません。
もう私にはセカンド冷凍庫、なくてはならない存在です。
冷凍庫パンパンで冷蔵庫を買い替え検討中の方の参考になれば幸いです。
なぜ冷凍庫がパンパンなのか
- 冷凍食品必須
- まとめ買い
- 家事が進まない
- 離乳食ストック
- ふるさと納税の返礼品
- アイス好き
- コープ宅配を利用
冷凍食品必須
1人目出産時に気づきました。
1分、1秒でも寝たい。圧倒的に食欲<睡眠。
食べること自体が後回しなのにそれを作るところからなんてハードル高い・・・。
でもお腹は空く・・・。
カップラーメン、そろそろ3分経つよ~ってときに限って泣く0歳児。
冷凍食品、必須です。
まとめ買い
スーパーでカートにおとなしく座っている子供。普通かと思っていました。
うちの2歳は暴れん坊!絶対座らないし、走り回って買い物どころではありません。
0歳抱っこで2歳を連れての買い物は考えただけでゾッとします。
我が家は私が週間に1回、夫が休みの日にスーパーへまとめ買いに行きます。
冷凍できるものはすべて冷凍庫へ。
野菜、肉、魚、きのこなど。意外となんでも冷凍いけます(^^)/
家事が進まない
赤ちゃんの世話で進まぬ家事・・・。
気づいたらしなしなになっている野菜やきのこたち・・・。
買ってきたその日でカットして冷凍庫へ。
使いたいときにさっと出せて便利♪
離乳食ストック
毎食ごとに離乳食を作ることは私には不可能(料理苦手)でした。
夫が休みの時にまとめて離乳食のストックを作り。
1、2週間分を作って冷凍庫へ。これが意外と場所を取ります。
スープやだし系は製氷皿で凍らせるのでまたこれも場所を取る・・・。
ふるさと納税の返礼品
ふるさと納税の返礼品。
肉や海鮮は冷凍が基本・・・。
注文して忘れたころに届く返礼品。
日用品やお米などを買えばいいのだけれど・・・。
やっぱり肉や海鮮が食べたい。
アイス好き
赤ちゃんのお世話をしていたらアイスを味わって食べる時間なんてなかなかない。
こんなときには複数個入りの箱アイス。
1つの量が少ないのでパッと食べられるし、1つで満足できなければ2つ食べる!
でも箱アイスは場所を取る。
それに1種類じゃ飽きるので、2,3種類買うとあれ?冷凍庫入らない・・・。
コープ宅配を利用
2人目の妊娠中からコープ宅配の利用を始めました。
レンジでチンするだけで簡単に食べることができる冷凍食品を重宝しています。
届くのが週1回なので1週間分をまとめて購入すると全然冷凍庫に入らない…。
冷蔵庫の買い替えではなく、なぜセカンド冷凍庫を選んだのか
- 大きい冷蔵庫は高い(値段)
- 冷凍室以外は容量足りていた
- 子供が小学生になったら買い替える
大きい冷蔵庫は高い(値段)
我が家の冷蔵庫は同棲時に6万円くらいで購入した2人暮らし用の約300L。
始めは4人暮らし用の600Lくらいの冷蔵庫に買い替えるつもりでした。
が、冷蔵庫、600Lくらいだと20万円前後します。高っ!!
今から2人目も産まれてきてお金がかかるのに??20万円??
セカンド冷凍庫なら4万円くらいから買える・・・。
今のところ冷凍室以外は容量足りていた
大きい冷蔵庫だと冷蔵室や野菜室の容量も増えます。
でも私は冷凍庫の容量だけが増えればいい・・・。
まとめ買いをしてそのまま冷凍庫に保存するので冷蔵室や野菜室の容量は今のままでOK。
冷凍室の容量をプラス100Lにするために20万使うかどうか。
もちろん冷蔵室や野菜室の容量が大きくなるのは余裕ができて使いやすいだろうけど。
しかも今の冷蔵庫は便利機能や驚く機能がたくさん。
でも我が家の2人暮らし用の冷蔵庫でも冷凍室のスペース以外は不便はない。
子供が小学生になったら買い替える
男の子2人なのでいずれは食事の量が増えることを考えれば大きい冷蔵庫に買い替えてもいいかなと思いました。
でも食事の量が増えるのは小学生くらいから?
冷蔵庫の寿命を10年だとすると、今大きい冷蔵庫を買うと2歳の子が12歳。
今から使うっていう時期に買い替えの可能性がでてくる。
再度20万円かけるのは厳しいな・・・。
今使っている冷蔵庫はあと6年くらいは持ちそうだし・・・。
ということで(予算の関係が主でしたが)セカンド冷凍庫を買うことになりました。
セカンド冷凍庫、購入時の注意
- 「ファン式」か「直冷式」か
- 設置場所、コンセント
「ファン式」か「直冷式」か
セカンド冷凍庫を検索していると価格が低い冷凍庫がでてきます。
ただ冷凍するだけだし安いものでいっか~と思って購入しようとしましたが、よく見てみると
そのほとんどは直冷式。
直冷式は霜取りが必要です。
定期的に冷蔵庫の電源を落として霜を溶かす作業が非常に面倒です。
少し値段が高くなっても「ファン式」をおススメします。
設置場所、コンセント
冷凍庫のサイズにもよりますが、元々使用している冷蔵庫はある状態でもう一つ追加するので設置場所とコンセントの確保は必須です。
まとめ
小さい子供がいてまとめ買いが多い家庭にはセカンド冷凍庫はありだと思います。
我が家は楽天で4万円くらいの冷凍庫(容量約100L)を購入しました。
ごちゃごちゃしていますが、
一段目→作り置きおかずやご飯を冷やす場所として基本空けています。
二段目→カットした野菜・きのこ類、つくり置きおかず、弁当用冷凍食品など。
三段目→冷凍ご飯、アイス。
四段目→夕食に使う冷凍食品、市販の冷凍野菜。
五段目→冷凍肉、冷凍弁当。
元々使用している冷蔵庫の冷凍室→離乳食、子ども用おかず。
フル活用しています。
セカンド冷凍庫を検討中の方の参考になれば幸いです。
コメント