こんにちは。1歳、3歳の男の子2人を育てているワーママです。
我が家では長男が6か月の頃から『こどもちゃれんじbaby』を受講しています。
その後『こどもちゃれんじぷち』→『こどもちゃれんじぽけっと』と引き続き受講中です。
今回は『こどもちゃれんじぽけっと』の2023年4月号の教材を紹介しながら我が家での様子をお伝えします。
ちゃれんじ、ちょっと気になっているんだよな~、こどもにさせてみようかなと迷っている方へ参考になれば嬉しいです。
『こどもちゃれんじ』って何?
『こどもちゃれんじ』と聞くとあの黄色いトラのキャラクター〈しまじろう〉を思い出しますね。
こどもの月齢や発達に合った教材が1か月に1回届きます。
◇0・1歳向け こどもちゃれんじbaby
◇1・2歳向け こどもちゃれんじぷち
◇2・3歳向け こどもちゃれんじぽけっと
◇3・4歳向け こどもちゃれんじほっぷ
◇4・5歳向け こどもちゃれんじすてっぷ
◇5・6歳向け こどもちゃれんじじゃんぷ
現在、長男は2歳(今年3歳)で『こどもちゃれんじぽけっと』を受講しています。
自分で考える力を育む5つのテーマ「生活習慣」「思いやり」「知育」「好奇心」「英語」に沿った教材、知育玩具や絵本が送られてきます。
・「生活習慣」「好奇心」「英語」は主に絵本や映像教材。
・「思いやり」では〈はなちゃんおせわセット〉。
・「知育」では〈音声タッチペン〉。
今のところ個人的には「好奇心」「英語」はおまけ程度かな~と感じています。
2023年4月号教材〈こどもちゃれんじぽけっと〉
メインの教材は〈音声タッチペン おしゃべりしまじろう〉。
タッチペンを絵本にタッチするとしまじろうの音声が流れます。
レベル設定がされていて自然にステップアップできる流れになっています。
4月~7月「知識・言葉を増やす」誌面をタッチして音声を聞き、言葉や知識をインプット。
8月~11月「考える力を育む」正誤のあるクイズに挑戦。
12月~3月「自分の考えを伝える」聞かれた問いに自分で考え言葉にして伝える力をつける。
タッチペンを起動させるときの音声を録音することができます。
私の声で自分の名前を呼ばれるのがおもしろいのか嬉しいのかいつもニコニコしてスタート!
〈きいて はっけん!おしゃべりまなびずかん 〉のイラストをタッチペンでタッチするとしまじろうが名前を教えてくれます。
長男は食べ物と乗り物に興味津々!
なぜか動物には全く興味を示さず。タッチペンをタッチすることなく絵本を閉じます。
その他
・おしゃべりしまじろうシリーズのおしゃべりぶっく4月号
・おやこでつたえあいえほん4月号
『こどもちゃれんじ』をはじめたきっかけ
長男が6か月頃からこどもちゃれんじを受講しました。
長男はお昼寝を全くせず(夜はやっと寝た!と思ったら2~3時間おきにきちんと起きてミルク要求してくる)、抱っこしていないとずっとギャン泣きをする少し育てにくいタイプの赤ちゃんでした。
日中はずっと抱っこ(抱っこして立って揺らさないとギャン泣き)をしていて1日何もできない日が続き困っていました。
せめて少しくらいはテレビを見てほしいと思いアンパンマン、いないいないばあっ!、おかあさんといっしょ、などいろいろ子供が食いつきそうな番組を流しても全く見ず、ギャン泣き・・・。
唯一、少しだけ反応した〈しまじろう〉・・・。
私はしまじろうのフォルムがなぜか苦手で自分の子供にこどもちゃれんじをさせるつもりは全くありませんでした。
が、藁にもすがる思いで受講することに。
今では3年目、『こどもちゃれんじぽけっと』継続中です。
継続している理由。
約2年半続けているこどもちゃれんじ。
今のところ私と長男には合っているなーと感じています。
・毎月、月齢、成長に合わせておもちゃや絵本が届くので自分で考えて選ぶ必要がない。
・思ったより長男が食いついている。一人で遊んでくれる。
・届いたときはあまり遊んでなかったおもちゃでもいつの間にか遊んでいる。
・アプリでほどよく遊べる。
・受講費が毎月3,000円弱で少し高い気もするが次男も使えるからOK!と思っている。
気になっていること。
・『こどもちゃれんじぷち』からおもちゃが細々してきて片付かない。
・毎月届く絵本のシール貼り、繰り返し貼れるようになっているが、1回やっただけでシールが行方不明。
・プラスチック以外のおもちゃはすぐボロボロになり次男に使えてない。
・2023年から映像教材DVDがなくなりアプリ配信のみになった。
・私自身おもちゃで何ができるかすべては理解できていない。使いこなせていない。
まとめ
子供が産まれる前は自分でおもちゃや知育玩具を選んで遊ばせたいなと思っていました。
実際に子供が産まれるとそんな時間・余裕は全くなく…。
毎日子供の最低限の世話しかできず自己嫌悪におちいっていた私を助けてくれたのが〈しまじろう〉でした。
毎月受講料はかかりますが、今のところ3,000円弱、似たようなおもちゃをお店で買っても同じくらいの値段するよなと自分を納得させています。
何より長男が楽しそうに遊んでくれるので受講してよかったなと思います。
現在は仕事復帰してますます時間がなくなり意識して子供との時間を取らないと毎日があっという間に過ぎています。
『こどもちゃれんじ』が届いた日は意識して一緒に遊ぶ時間を取るようにしています。
子供に何かやらせたいけど何をやらせていいかわからない!選ぶ時間がない!という方へオススメです。
コメント